I like fpga
ultra96 v2 petalinux 2018.3 環境構築 まとめ
サンプルページ
2020/04/29
ultra96(zynq)で、microblazeを動かす
FPGA
未分類
今回は、ultra96でmicroblazeを動かした。ZYNQだからARM載っているから不要かもしれないが、CPUを増やせなんて夢が広がる
...
READ MORE
2020/04/25
ultra96(zynq)で、任意の画面をDisplay Portに表示する
FPGA
未分類
前回のblogでは、サンプルのプログラムを動かして、テストパターンを表示した。今回は、オリジナルの画面をultra96のDisplay Po
...
READ MORE
2020/04/21
ultra96 (zynq) Ubuntu uart設定
FPGA
未分類
Vivadoの環境を作成するために、WindowsからUbuntuに移行した。 Windowsの時は、teratermを使用していたが、Ub
...
READ MORE
2020/04/16
ordered port connections cannot be mixed
FPGA
未分類
vivadoで、エラーに苦労した。。。最初はそんなもんか。。。 で、このエラーの正体 ordered port connections ca
...
READ MORE
2020/04/12
ultra96(ZYNQ)で、DisplayPortにテストパターンを表示する
FPGA
未分類
ZYNQのPSの設定ですが、このサイトを参考にさせてもらいました! 本当いろいろ情報があっていつも助かります! 今回のテストパターンは、上は
...
READ MORE
2020/04/07
ultra96(ZYNQ)でVGA出力 (シミュのみ)
FPGA
未分類
このFPGAプログラミング大全 Xilinx編のVGA出力の演習をultra96でやってみる。ultra96にVGAの出力はないので、今回は
...
READ MORE
アーカイブ
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月